ホームへ戻る札所一覧表(札所番号順)へ戻る

篠栗八十八カ所の駐車場案内


車で遍路参拝ガイド (車での参拝順路コース)」を参照しながら見てください。
駐車場が整備されていない札所もあります。交通や個人のお宅の邪魔にならないよう、自己責任で路上駐車お願いします。
また、時間帯、曜日によって一方通行の場所がありますので、ご注意ください。
駐車場の写真をクリックするとGoogle地図を表示します(順次追加していきます)。


33番 本明院駐車場A
33番 本明院(南側)

33番 本明院駐車場B
33番 本明院(北側)・・・こちらがおすすめ

JR篠栗駅を背にしてセブン・イレブン前の道を右に進みます。狭い。踏切を渡って右折し、陸橋をくぐって左折、オアシス篠栗を右に見て進み、新田中橋信号を左折すると150m先に33番札所の看板が見えます。

21番 高田虚空蔵堂(37番)

川沿いに戻って2つ目の橋(高田橋)を渡る。渡り終えた右側。 37番札所はここから川に沿って博多方面に歩くとすぐ右側です。


69番 高田観音堂駐車場
69番 高田観音堂

さらに進んで国道のガードをくぐって左折して右折し、坂の上にあります。

32番 高田(十一面)観音堂

国道に平行して博多と反対側に狭い道を進みます。左側に32番札所の看板が見えますが、さらに150mほど進んだ右側、フェンスの角のところに駐車します。ここから斜めに戻る小道を上がります。

4番 金出大日堂駐車場
4番 金出大日堂(金出公民館前)

さらに進んで突き当りを右折、巨大な大楠が目印の金出公民館(消防車庫あり、この前から入る)に駐車します。


35番 珠林寺薬師堂A
35番 珠林寺薬師堂(道向かい側)(86番)

金出公民館をぐるりと左に回って用水路に沿った細い道を進みます。公衆トイレの手前に駐車場があります。道の反対側にも駐車できます。86番札所は珠林寺入り口に向かい、左手側に進み、曲がった道を進んだところの長い階段を上ります。
35番 珠林寺薬師堂B
35番 珠林寺薬師堂(入口側)(86番)


27番 金出観音堂駐車場
27番 金出観音堂

公民館前に戻り、山手側へと右折して坂を登ります。ぐるりと左カーブしたところに猫峠看板あり、左にUターンするように曲がって坂を上ります。福寿園看板手前を大きく右折したところに駐車場があります。


87番 弘照院駐車場
87番 弘照院

元にもどり道の反対側に駐車場があります。

15番 妙音寺駐車場
15番 妙音寺

さらに山道を上ります。3番カーブの次に敬光園が左に見えます。その右側の丘の上のような広場の駐車場です。

66番 観音坂観音堂駐車場
66番 観音坂観音堂

さらに山道を上ります。7番カーブ、ミラーの手前の一角に駐車します。


49番 雷音寺駐車場A
49番 雷音寺(登り口)

49番 雷音寺駐車場B
49番 雷音寺(入口手前側)

さらに山道を上ります。上りつめると樹芸の森公園があります。さらに進み萩尾橋を右に見て進むと右手に萩尾農事事務所の建物があります(今は使われていない?)─上にパトライトのついた道路情報看板のあるところ─ここから左に上がる山道を進みます。竹林で狭くてくねくね。上りつめたようなところに車を止められます。
49番 雷音寺駐車場C
49番 雷音寺(入口奥側)



47番 萩尾阿弥陀堂駐車場
47番 萩尾阿弥陀に堂

元にもどります。前方のメルヘンチックな萩尾分校が見えてきます。左側に公衆電話ボックス、消防団の車庫があり、この一角に止める→

76番 萩尾薬師堂駐車場A
76番 萩尾薬師堂(道路脇A)

あるいは、少し前の掲示板の付近の路上、→
76番 萩尾薬師堂駐車場B
76番 萩尾薬師堂(道路脇B)

あるいは、少し前の白塀のお宅の前あたりの路上にしか止めるところないでしょう。


36番天王院駐車場A
36番天王院(入口側)(16番)

さらに山道を上ります。右手に朝日屋(手打ちうどんの看板あり)を見て過ぎたら、左手に水子の寺の看板、右手に呑山観音の看板があり、ここを右折します。大きな駐車場が右手に見えますので、ここへ下ります。
36番天王院駐車場B
36番天王院(売店、トイレ側)(16番)

36番天王院駐車場C
36番天王院(道路側、上)(16番)



70番 五塔ノ滝駐車場A
70番 五塔ノ滝(トイレ向かい側)

70番 五塔ノ滝駐車場B
70番 五塔ノ滝(入口側)

来た道をもどります。今度は萩尾橋をわたります。少し川に沿って進み、ごとうばしを渡って右に慈妙法院別院を見て、さらに曲がりくねった道を下ります。公衆トイレを過ぎた左側が70番札所前の駐車場です。

44番 大宝寺駐車場
44番 大宝寺

さらに川に沿って下ります、鳴淵ダムを左に見てさらに進み、左に大きく曲がるカーブを曲がり切ったところの広場に駐車します。


43番 明石寺駐車場A
43番 明石寺(入口側)(82番)

鳴淵ダム下のロータリーのようなカーブを回り切ったところにある明石寺入り口駐車場に止めます。あるいは→
43番 明石寺駐車場B
43番 明石寺(JR側)(82番)

43番 明石寺駐車場C
43番 明石寺(公園内)(82番)

少し進んで右手にある川横の公営駐車場に止めます(たまに満車の時があります)。


11番 山手薬師堂駐車場
11番 山手薬師堂(52番)

さらにJR、国道方面へと進み、国道201号線を左折して山手の信号を左折して山側に入ります。ガード下あたりか、さらに進んだ邪魔にならない路上に止めるしかないでしょう。

25番 秀善寺駐車場
25番 秀善寺

川に沿って狭い道を山側に進むと愛屋旅館・秀善寺の看板が見えます。ここを左に入り、上ります。秀善寺への階段の右側に駐車場があります。

40番 一ノ滝寺駐車場
40番 一ノ滝寺

元の道に戻り、山側に上ります。狭い道を進むと一ノ滝寺駐車場の看板があります。公衆トイレのところです。


6番 小浦薬師堂駐車場
6番 小浦薬師堂

元に戻り、すぐ前の橋を渡ります。狭い山道を進んでいくと左手に峰尾窯の看板があり、さらに進むと右手に公衆トイレがあります。さらに進んで民家が見えてきて、古い物置?のような前の路上に止めるしかありません。

58番 大久保観音堂駐車場A
58番 大久保観音堂(お堂の裏側)

さらに狭い道を進み、ぱっと58番札所が右側に見えてきます。お堂裏側の場所に止めるか(たまに車が止めてあることがあります)、お堂入り口の角に止めるかです。
58番 大久保観音堂駐車場B
58番 大久保観音堂(入口側道路脇)



88番 大久保薬師堂駐車場
88番 大久保薬師堂

すぐ前に88番札所があります。ここを右に進んだところの左側に駐車場があります。

12番 千鶴寺駐車場
12番 千鶴寺

さらに山道を進みます。右側に作業場のような建物、その隣に祠のような建物、その隣に倉庫のような建物(廃車した赤いフォルクスワーゲンがあります)がありますので、ここから左に上がります。 狭いです。左に千鶴ケ瀧、右に縁結び寺の看板が見えてきます。ここをさらに進んで薄暗いようなところを通り過ぎたところにあります。


85番 祖聖大寺駐車場A
85番 祖聖大寺(入口側)(50,5番)

元に戻ります。看板のところを左に橋をわたった左側が駐車場です。ここがいっぱいの時は、少し進んで真っ赤な愛染堂の前に駐車します。 バックし過ぎて崖から落ちないように!85番の裏に50番、さらに道を進んだところに5番札所があります。
85番 祖聖大寺駐車場B
85番 祖聖大寺(愛染堂前)(50,5番)


34番 宝山寺駐車場
34番 宝山寺

愛染堂前から下へ行く道を進み、聖徳廟を左に見て進むと201号線に突き当たります。ここを右折します。 12番カーブを過ぎたところの右側の木々の中に駐車場があります。見逃さないように。


75番 紅葉ヶ滝薬師堂駐車場
75番 紅葉ヶ滝薬師堂

国道をさらに進み、14番カーブの手前右側に大きな石仏が見えます。ここを入った入口に駐車します。左に行けば75番札所です。

81番 二瀬川観音堂駐車場
81番 二瀬川観音堂

国道をさらに進み、八木山をほとんど下りたところ、二瀬川の信号手前、二瀬川バス停標識の左側です(二瀬川信号を左折して橋を渡った左側からも入れます:写真)

22番 桐ノ木谷薬師堂駐車場
22番 桐ノ木谷薬師堂(55番)

(二瀬川信号を左折して橋を渡り)県道435線に入ります。八木山バイパスの手前を右へと橋をわたります(子安観音の看板がります)。 八木山バイパスをくぐり、猿田彦の看板のところを右折してすぐ左側です。


55番 桐ノ木谷大日堂駐車場
55番 桐ノ木谷大日堂

さらに進みます。子安観音の看板があるところを右折すると、駐車場に着きます。

53番 桐ノ木谷阿弥陀堂駐車場
53番 桐ノ木谷阿弥陀堂

元に戻り、左折して下ります。22番の前を通って猿田彦看板のところを左折し、子安観音の看板のところを大きく左折して進むと左側に53番札所があります。この右側に駐車します。

56番 松ヶ瀬地蔵堂駐車場
56番 松ヶ瀬地蔵堂

どんどん下ります。地蔵寺を過ぎ、八木山バイパスの上を赤い欄干の陸橋をわたって越えます。下りきったところに56番札所があります。

2番 松ヶ瀬阿弥陀堂駐車場
2番 松ヶ瀬阿弥陀堂

56番の隣です。そのまま歩いて来れますし、最初から2番札所に駐車しておいて56番札所に参拝しても良いです。


60番 神変寺駐車場D
60番 神変寺(南蔵院第2駐車場)
(1番,45番,31番,3番)・・・遠いが空いている

さらに進んで橋を渡った右手の大きな駐車場です。
60番 神変寺駐車場A
60番 神変寺(南蔵院前)(1番,45番,31番,3番)


  こちらは歩く距離が少ないですが、いつも満車。

60番 神変寺駐車場B
60番 神変寺(JR南蔵院前)(1番,45番,31番,3番)


  JR南蔵院前をさらに進み、一番奥の駐車場。
  広くて良く空いています。



13番 城戸大日堂駐車場
13番 城戸大日堂

国道201号線沿い、左側にある井上商店を過ぎて右側です。

71番 城戸千手観音堂駐車場
71番 城戸千手観音堂

国道の反対側、斜め前です。ここに駐車して13番札所を参拝しても良い。

74番 城戸病奪り薬師堂駐車場
74番 城戸病奪り薬師堂(72番)

さらに国道を進むと74番、城戸病奪り薬師堂の看板が見えます。橋の手前を右に下りたところに駐車場があります。歩いて戻り、橋を渡った左側に72番札所があります。


72番 田ノ浦拝師堂駐車場
72番 田ノ浦拝師堂(74番)

74番に駐車せず、橋を渡った右側に72番札所の駐車場があり、こちらに駐車しても良いです。

59番 田ノ浦薬師堂駐車場A
59番 田ノ浦薬師堂(横側)(80番,30番,57番)

国道を進むと「右に曲がるカーブの標識」がすぐに見えます。この標識の手前を左に入ります。JRのガードをくぐり、八木山バイパスのガードをくぐって 竹林を見ながらまっすぐ進み、少し下りて資材置き場のようなところを過ぎて、道路のわきにある一角に駐車します。30番札所は歩いて道を進み、田ノ浦橋を渡ったところです。57番札所は橋を渡って右手に進んだところです。
59番 田ノ浦薬師堂駐車場B
59番 田ノ浦薬師堂(30番付近)(80番,30番,57番)

  あるいは、さらに進んで田ノ浦橋を渡って左折した
  ところに駐車しても良い。



7番 田の浦阿弥陀堂駐車場
7番 田の浦阿弥陀堂

(さらに進んで田ノ浦橋を渡り、30番札所前を左折します。)山道を進み、カーブミラー4つ目を過ぎたところ右手に7番札所の看板が現れます。ここを右に入ったところです。

78番 山手阿弥陀堂駐車場
78番 山手阿弥陀堂

元に戻って山を下ります。30番→57番前を過ぎて八木山バイパスのガードをくぐり国道201号に突き当りますので、右折しますが、前方左手に栄屋の看板がありますので、ここを斜め左に入ったところです。

17番 山手薬師堂駐車場
17番 山手薬師堂

元にもどります。国道201号を横切り、先ほど渡った橋をわたってすぐ右折して川に沿って進みます。角屋旅館前を通り過ぎた左側にあります。


48番 中ノ河内観音堂駐車場
48番 中ノ河内観音堂

川に沿ってさらに200m進んだ四つ角を左折(清美産業のところです)して山を400m上ります。道路わきの左側隅に駐車します。

20番 中ノ河内地蔵堂駐車場
20番 中ノ河内地蔵堂

車に戻り、道路反対側、斜め右下に降りていく道を進みます。大きく右に回り、狭い道を400m進んだところの左側が駐車場です。


14番 ニノ滝寺駐車場A
14番 ニノ滝寺A

元の道に戻って100m上ったところです。道路左側(写真A)と右側(写真B)にもあります。
14番 ニノ滝寺駐車場B
14番 ニノ滝寺B



24番 中ノ河内虚空蔵堂駐車場
24番 中ノ河内虚空蔵堂

さらに少し上ります。左手に24番札所が見えますのでこの向かい、右側の道路わき(民家の手前)にある一角に駐車します。

42番 中ノ河内仏木寺駐車場
42番 中ノ河内仏木寺

さらに山道を上ります。大きく左に曲がって明るくなったところの右側です。

65番 三角寺駐車場
65番 三角寺

さらに上っていくと千手院に突き当ります。ここを左折して少し下ったところ、右手に三角寺があります。ここを左側に回ったところに駐車場があります。


83番 千手院駐車場
83番 千手院(63番)

元に戻り、千手院前の広場にある駐車場です。63番札所は千手院裏、トイレの先へ歩くと左側に登り口があります。急な坂を上ったところです。

番外 奥の院駐車場
番外 奥の院(26番,64番,29番)

千手院の裏側、トイレ側に進みます。坂を下りたり、上ったりして進むとT字路に突き当たりますので、ここを左折して上ります。明治屋の看板が見え、 過ぎるとレストハウスくわのの看板が見えます。この下にあるトイレ前の広場に駐車します。奥の院や他の札所の詳細は歩きへんろを参照してください。

※奥の院には比較的近い駐車場があります。
こちらがおすすめ。


46番 岡部薬師堂駐車場
46番 岡部薬師堂

元に戻って坂を下ります。千手院から上って来たところのT字路をまっすぐ進み、46番札所の看板が見えるところを大きく右折して下ります。


68番 岡部神恵院駐車場
68番 岡部神恵院

元に戻ります。分岐点のところです。


10番 切幡寺駐車場A
10番 切幡寺A(8番)

10番 切幡寺駐車場B
10番 切幡寺B(8番)

坂道を下りて行くと切幡寺が見えてきます。手前の右手(写真A)、切幡寺入口(写真B)、通り過ぎて大きく右折した右側(写真C)にも駐車できます。
10番 切幡寺駐車場C
10番 切幡寺C(8番)



38番 丸尾観音堂駐車場A
38番 丸尾観音堂A

38番 丸尾観音堂駐車場B
38番 丸尾観音堂B

さらに下ります。大きく右折する分岐点の前方に38番札所が見えます。分岐点のところにある一角(写真C)、38札所前(写真B)、少し通り過ぎたところ(写真A)に駐車します。
38番 丸尾観音堂駐車場C
38番 丸尾観音堂C



41番 平原観音堂駐車場
41番 平原観音堂

さらに下ります。民家がたくさん見え始めるところ、左側に荒田旅館街の看板があるところを左に入ります。見逃さないように。41番札所を左手に見て上りつめたところです。入口が狭いですので、車を出す時のことを考えて駐車してください。曲がるのに大変です。

23番 山王薬師堂駐車場
23番 山王薬師堂

元に戻ります。すぐ下手の左側、お花畑の前に駐車します。

61番 山王寺駐車場
61番 山王寺(73番)

さらに下ると、山王寺の看板が見えますので、右折します。橋を渡って73番札所前を過ぎ、山王寺前を右に上がったところです。


9番 山王釈迦堂駐車場
9番 山王釈迦堂

元に戻り、フェンスのある広場前を過ぎ、鉄閣寺を右に見て過ぎると、天空会館の駐車場が右手にあります。ここの左手、坂を上ります。一般の方は駐車禁止ですが、参拝者はOKです。このようにぐるりと回らず、フェンスのある広場手前を入る狭い道がありますが、車の底・横を擦ってひどい目に遭いました。軽車両なら大丈夫か?

67番 山王薬師堂駐車場
67番 山王薬師堂

戻って鉄閣時を左に見て直進(右カーブを曲がらず直進して川に沿う)して橋を渡ります。67番札所を過ぎた右手の道路脇に駐車します(写真は反対側から写したものです)。

77番 山王薬師堂駐車場
77番 山王薬師堂

元に戻り、天空会館駐車場を右に見て直進します(県道に入らない)。狭い道を進んだ左側にあります。


39番 延命寺駐車場
39番 延命寺

さらに進んで県道に入りますが、すぐ分かれて左に入り、県道と並行に進みます。すぐにまた左の道に入って並行に進むと「止まれ」の交通標識があり、ここを左に上がります。入口がわかりにくいです。通り過ぎないように。

19番 篠栗地蔵堂駐車場
19番 篠栗地蔵堂

「止まれ」の交通標識から県道に入ります。日の浦口バス停(バスターミナル)を過ぎて立江寺の看板のところを左に入ります。通り過ぎないように。
写真の車は廃車前の我が愛車です!



62番 遍照院駐車場A
62番 遍照院A(18番)

62番 遍照院駐車場B
62番 遍照院B(18番)

県道を進みます。遍照院の看板が現れますので、ここを左に上がります。お寺の中にある駐車場(写真A,B)に駐車できない場合はさらに50m上にもあります(写真C)。
62番 遍照院駐車場C
62番 遍照院C(18番)



84番 中町屋島寺駐車場
84番 中町屋島寺

元の県道に戻ります。上町信号を左の旧道へ進みます。西町商店の街灯(酒屋)?手前を左折します。駐車場はありませんので、じゃまにならないよう路上駐車します。

28番 篠栗公園大日堂駐車場
28番 篠栗公園大日堂

上っていきます。大日寺看板に沿って進みます。公衆トイレ、駐車場を過ぎて大日寺駐車場の看板のところには2台しか駐車できません。この反対側にも駐車できます。

54番 中町延命寺駐車場
54番 中町延命寺

元にもどり、旧道を進みます。右手前方にベージュ色のマンションがあり、この駐車場入口付近です。じゃまにならないよう路上駐車します。


51番 下町薬師堂駐車場
51番 下町薬師堂(79番)

さらに旧道を進み、田中寿栄堂の赤い看板が見えますので、ここを左折したところです。



ホームへ戻る札所一覧表(札所番号順)へ戻る