> トップに戻る   > 「笑顔に会ったよ」メニューに戻る

今までの「笑顔に会ったよ!」集

2022年


笑顔に会ったよ(92)
笑顔に会ったよ!(92)
ライン長260背景色ガイド
2022.1.29

33番札所、本明院でお会いしました。これから初めて八十八カ所を参拝される方でした。 ご自宅から見える周りの山々を登山するうちに、ふと篠栗霊場を参拝してみようと思い立ったそうです。
健脚そのものですので、一気に結願されることでしょう。


笑顔に会ったよ!(93) ~特別編~

静岡県在住の武山さんが4月16日から4日間かけて篠栗四国霊場を巡拝、結願されました。
写真と感想文を寄稿していただきましたので、ご紹介します。

笑顔に会ったよ(93A) 笑顔に会ったよ(93B) 笑顔に会ったよ(93C)
ライン長320背景色ガイド
かねてからお参りしたいと思っていた篠栗八十八箇所、コロナのために封印していましたが、 もう待てないと4月16~19日に出かけました。

写真を整理しながらそれぞれの札所を確認しようと思っていますが、とにかく4日間で全部回ったので 札所の名前とその風景が頭の中で混線しています。静岡から出かけたので4日間と言っても正味3日間、 結局車を使いましたが、なんとか全部回り終えました。

本当はそれぞれの札所でもう少しゆっくりしたかったのですが、開経偈、般若心経、ご本尊真言、光明真言、 大師御宝号、御詠歌、普回向をお唱えしたので、それだけでも時間がかかりました。

印象に残ったのはとにかく花がきれいで、心が和みました。八重桜もまだ咲いていたし藤、つつじ、 また名前もわからない野の花、それから寺族の方やご近所の方でしょうか、丹精に育てた花などどこもとてもきれいでした。
何軒かのお寺では御朱印をいただく時に和尚さまや寺族の方とお話しすることができました。 やはりこれも楽しいですね。御詠歌をお唱えしたので、それについて尋ねられたり、 「最近は御詠歌をする人もないのでしばらくぶりに聞いた」と言われ嬉しくなりました。

以前は観光客も含めて年間100万人が訪れていたという篠栗、単純に365で割ると2700人、 すべてがお遍路さんでないにしてもこの細い道を1000人2000人の人が通っていたのかと思うと、 逆にコロナですいていてありがたかったとも思います。
ライン長320背景色ガイド
私の住んでいる所も中山間地で耕作放棄の茶畑も増えています。篠栗でも竹がのび放題、 遍路道ではあちこちから筍がにょきにょき顔を出していました。

昔は歩き遍路だったので旅館も必要だったのでしょうが、今の時代廃墟のようでしたね。時の流れを感じました。

そんな中でシャボン玉が流れてきたり、風鈴や風車が飾ってあったり、また4/8は過ぎましたが花御堂が飾ってあったりして、 それぞれのお寺の努力が感じられました。それとともに今後の札所の維持の難しさも感じました。

車使用と言っても、少しですが遍路道を歩くことができましたし、歩き遍路のグループにも出会い、 また同じく歩き遍路のご夫婦とは何カ所かで出会い、「これも何かの縁ですから」とお互いに写真を撮りました。
もう二度と出会うことはないでしょうが、一期一会の思い出です。また私自身二度と篠栗を訪れることもないと思いますが、 思いきって出かけて本当に良かったです。

コロナの感染者もなかなか減らないので迷いましたが、72歳という今の年齢を考えると待てませんでしたね。

最後になりますが、栄屋さんと大日屋旅館さんには大変お世話になりました。お料理もとてもおいしかったし、 細やかな心遣いには心から感謝しています。


> トップに戻る   > 「笑顔に会ったよ」メニューに戻る