>ホームへ戻る >メニューへ戻る |
①経本 勤行次第。般若心経など、参拝に必要なお経が書かれた本。 |
②納経帳 札所で参拝を終えた証として御印をいただくためのもの。 ご朱印は信心に基づいて集めるもので、 本人が亡くなった時に共にひつぎに入れてもらうものと言われています。 |
納経帳は別掲の参拝用品取り扱い店で購入できますが、 サイトで提供されているものもあります。 |
③納札:参拝の際に納めるお札。仏に示す古来の名刺の役割です。 5回以上参拝:青 10回以上参拝:緑 20回以上参拝:赤 30回以上参拝:銀 50回以上参拝:金 100回以上参拝:錦 |
手作り感覚の納札を提供しているサイトがあります。ダウンロードして印刷できます
(「九州・沖縄」のタブをクリックすれば篠栗霊場のものが出ます) |
④ろうそく:小さいもので良い。 灯明は闇に例えられる迷いを除く知恵。 ⑤線香 :三宝(仏・法・僧)に供えるためや、体と言葉と心を清めるため3本供えます。 |
⑥お賽銭:額に決まりはありません。真心を込めてお供え下さい。 お寺やお堂を守って下さる方々への感謝です。 |