今までの「行ってきました」集

2010年


行ってきました(1)

篠栗四国霊場開きA 篠栗四国霊場開きB
篠栗四国霊場開き
2010年3月6日(土)9:00〜篠栗町役場 駐車場で「篠栗四国霊場開き」が開催されました。
あいにくの雨模様でしたが、参拝安全祈願法要の後、先達に導かれ参加者数十人が巡拝しました。
小さい子供さんの参加もあり、ほほえましいものでした。


行ってきました(2)

第一観光企画歩き遍路A 第一観光企画歩き遍路B 第一観光企画歩き遍路C
第一観光企画<歩き遍路>
2010年3月28日(日)、第一観光の企画、「篠栗八十八ヵ所あるき遍路」に途中から同行させていただきました。
善男善女35人が先達の白瀧光一僧に導かれ、約8kmの行程を打ち納め2番札所まで全員無事巡拝できました。
好天気に恵まれ、満開の桜を見上げながらのすばらしい巡礼でした。それにしても先達のお話は面白かったです(すべて落ちがついていました)!


行ってきました(3)

鎮西四国八十八カ所A 鎮西四国八十八カ所B 鎮西四国八十八カ所C
鎮西四国八十八カ所
全国各地にミニ八十八カ所がありますが、2010年4月11日(日)、篠栗の近郊、飯塚市の鎮西四国八十八カ所参拝に参加しました。
毎年この時期に5日間かけて歩き遍路で回ります。
小学生を含む約30人が雨模様の中、無量寺から観音寺まで全員無事参拝して回りました。各札所でお接待があり、熱烈歓迎を受けました。


行ってきました(4)

NHK公開録音案内はがき
NHK公開録音
2010年5月7日、クリエイト篠栗でNHK「ふるさと自慢うた自慢」の公開録音がありました。
残念ながら撮影禁止のため、画像はありませんが、10番札所切幡寺のご住職が出演され、 読経で鍛えたみごとな、のどを披露されましたよ。
放送は、6月5日(土)、21:05〜21:55、NHKラジオ第1です!


行ってきました(5)

篠栗小学校 篠栗小学校絵画A 篠栗小学校絵画B
篠栗小学校の札所絵画
2010年7月2日、篠栗小学校に飾られている札所の絵画を見せていただきました。
志免町の尾崎友一さんが描かれた(一部教員や児童の方の作品もあります)力作で、鮮やかな色彩に驚きました。
※この夏休みに全絵画を撮影し、ホームページに掲載します。


行ってきました(6)

南蔵院での寺子屋A 南蔵院での寺子屋B 南蔵院での寺子屋C
寺子屋
2010年7月29日、南蔵院で小・中学生の「寺子屋」が始まりました。
今年は45人が参加。4班に分かれて自己紹介の後、紙芝居を見て本格的なお経や遍路について学びが始まりました。
けっこう難しい内容でしたが、正座して講義に集中する姿に驚きました。


行ってきました(7)

穂波四国八十八カ所A 穂波四国八十八カ所B 穂波四国八十八カ所C
穂波四国八十八カ所
2010年10月16日、飯塚市の穂波四国八十八カ所秋季巡拝に参加してきました。
毎年4月と10月に4日間かけてバスで回っています。今回約20名の参加でした。
好天の中きれいなコスモスを見ながらの参拝で、どこの札所でも心温まるお接待を受けました。ぜんざいのお接待もありましたよ!


行ってきました(8)

仏教文化講演会 仏像ガール講演
仏像ガールの仏さま入門
2010年11月12日、福岡県みやま市瀬高公民館に仏像ガールがお見えになりました!
瀬高町仏教会主催の第30回仏教文化講演会です。
衝撃を受けた仏像との出会い、各地のユニークな仏像を楽しく紹介・・・時間が足りなかったです。
「仏像ってやさしい。人々の想いがこもっている」感動のことばでした。


行ってきました(9)

篠栗参拝ウォーク1 篠栗参拝ウォーク2 篠栗参拝ウォーク3
篠栗八十八カ所1/3参拝ウォーク
2010年11月13日、参加者36名+先達3名が2番札所を出発点として3年がかりの参拝を開始しました。
紅葉真っ只中、へんろみちが活気にあふれています。
遠く大阪からの参加者もあったそうです。全員結願されますように。


行ってきました(10)

山手駅絵画1 山手駅絵画2 山手駅絵画3
JR筑前山手駅の絵画
2010年12月4日、JR筑前山手駅の壁に篠栗中学校美術部員の絵画が展示されているのを見つけ驚きました。 全部で55枚ありました。
土地柄、札所の作品が多く、中学生の感性で描かれていて生き生きとしています。