人は死後、閻魔大王(えんまだいおう)をはじめとする地獄の十三王に生前の行いを裁かれるといいます。 この十三王、実は仏や菩薩の化身(けしん)であると考えられ、十三仏への信仰が生まれました。 遺族は裁判の日に集まって死者の生前の善行を報告する追善供養(ついぜんくよう)を行い、裁判を行う十三王に対応する十三仏へ死者の極楽往生(ごくらくおうじょう)を祈るようになりました。 |
![]() 城戸大日堂の十三仏 |
法要 | 本尊仏 | 十三王 | ||
初七日 | 上動明王 | (ふどうみょうおう) | 秦広王 | (しんこうおう) |
二七日 | 釈迦如来 | (しゃかにょらい) | 初江王 | (しょこうおう) |
三七日 | 文殊菩薩 | (もんじゅぼさつ) | 宗帝王 | (そうていおう) |
四七日 | 普賢菩薩 | (ふげんぼさつ) | 五官王 | (ごかんおう) |
五七日 | 地蔵菩薩 | (じぞうぼさつ) | 炎羅(閻魔)王 | (えんら(えんま)おう) |
六七日 | 弥勒菩薩 | (みろくぼさつ) | 変成王 | (へんじょうおう) |
七七日 | 薬師如来 | (やくしにょらい) | 太山王 | (たいざんおう) |
百か日 | 観音菩薩 | (かんのんぼさつ) | 平等王 | (びょうどうおう) |
一周忌 | 勢至菩薩 | (せいしぼさつ) | 都市王 | (としおう) |
三回忌 | 阿弥陀如来 | (あみだにょらい) | 五道転輪王 | (ごどうてんりんおう) |
七回忌 | 阿閦如来 | (あしゅくにょらい) | 蓮上王 | (れんじょうおう) |
十三回忌 | 大日如来 | (だいにちにょらい) | 抜苦王 | (ばっくおう) |
三十三回忌 | 虚空蔵菩薩 | (こくうぞうぼさつ) | 慈恩王 | (じおんおう) |